1月のあさすず 鈴庵@五位堂
2012/02/09 Thu 23:45

2週間ほど熟成しております。
珍しく雨模様だった、1月のあさすずです。
店内の照明が控えめだったので、
営業しているのかどうか分かりにくいですが、
雨ニモ負ケズ‥朝の8時から、うどん好きが集まっておりました。

メニューはこんな感じ。
うどんは、量が少なめになっていて、
普通の胃袋の人でも、2~3杯食べられます。
書いてないですが、お酒も飲めますので、
大人で運転しない人は、朝から飲んじゃってください。

とりあえず、限定の「白菜ロールしっぽくうどん」。
根菜を中心にたっぷりの具材を煮込んで、
旨みを引き出した、具だくさんのうどんに
自家製のロール白菜をトッピングしたもの。
温かいうどんとダシ汁が、朝の冷えた身体にしみわたります。
野菜がどっさりで、ヘルシーなのも嬉しいところ。

続いて「カボチャとベーコンの朝キーマカレーうどん」。
ひき肉の代わりに、細かく刻んだベーコンをつかった意欲作。
粒々ベーコンの歯ごたえがグーです。
これで、食べ応えもアップ!
うどんによく絡む濃厚なカレーは、
しっかり辛いのですが、カボチャも入っているので、
口当たりはまろやか~。

そして、「フレッシュトマトと生パセリのオリーブソース」です。
フレッシュなトマトの下は、
ビネガーの酸味が効いたオニオンとパセリ。
まさに「辛くないサルサ」(きゃんきゃんさん談)。
これで一杯呑めそうですが、
私は、この後仕事があるので、ガマンガマン。

半分食べたキーマカレーに、この薬味をオン。
トマト、パセリ、オニオンがそれぞれにいい仕事をして、
濃厚なカレーが、さっぱりと食べられます。
これ、旨ーい。
オニオンのシャキシャキが、たまらん。
と、2杯のうどんをおいしく頂いて、
私としては、大満足だったのですが、
『鈴庵』の大将としては、
この↓「しっぽく」の出来に納得がいかなかったようで‥

改めてベストなうどんを提供したいと、
2月11日(土)に、お詫びのあさすず、
通称 詫びすずを開催されるそうです。
時間は、朝の8~10時。
問題の「白菜ロールしっぽくうどん」は30食限定で無料提供とか。
まあ、どうしましょうー。
詳しくは、大将のブログへ。
『釜揚げうどん 鈴庵』
住所:奈良県北葛城郡広陵町馬見中5-1-26
営業時間:(平日)11:00~15:00(LO14:30)、18:00~22:00(LO21:30)
(土日祝)11:00~15:00(LO14:30)、17:30~22:00(LO21:30)(麺切れ終了の場合あり)
定休日:木曜日
アクセス:近鉄「五位堂」駅から徒歩20分
JR「香芝」駅から徒歩25分
バス利用のアクセス:
近鉄「五位堂」駅から、
奈良交通バス「王寺駅」or「馬見北一丁目」行きに乗車、
「馬見中5丁目」バス停下車、徒歩すぐ。
ブログ:http://suzuan518.blog101.fc2.com/
ホームページ:http://suzuan.jp/
スポンサーサイト
コメント