尼崎ブラック 穂乃香@尼崎
2016/08/11 Thu 18:10

阪神「尼崎」駅から、
タイガース応援一色の商店街を
奥へ進んで、10分弱。
朝10時から開店の
『さぬきうどん 穂乃香』さん。
電車を降りてから、少し歩きますが、
アーケードの商店街は涼しくて、
なかなか快適です。

ただいま尼崎では
地元メーカーの調味料と、地元の飲食店が、
リレー形式でコラボする
<めいどいん尼崎ラリー>が開催中。

こちらが、
<尼の生醤油>と『穂乃香』がコラボした
「ブラックひやかけ」。
ブラックの名に恥じない、
かなりインパクトのある黒さです。
こちらのメニューは、
うどん屋の大将たちによる自主イベント
<帰ってきたうどん祭り>にも、
「尼崎ブラック」としてエントリー。
8月14日までの期間限定なので、
食べたい方は、
尼崎へダッシュ!
朗報!
好評につき、期間終了後も、
醤油が無くなるまで、
1日10杯程の限定で継続されるそうです。

サイドの天ぷらや、
セルフの薬味もとって、
ちょっとリッチな朝食です。
では、いただきまーす。

まずは、ダシをひとくち。
見た目以上に、醤油の風味が強くて、
醤油ラーメン(それも、かなりの濃口)を
食べているよう。
これは、今までのうどん屋には、
無かった感じかも。
塩気も強めですが、
なによりも、コクがすごい。
<尼の生醤油>恐るべしです。

持ち上げようとすると
箸の先で暴れる
コシの強い剛麺を、
押さえ込むように、ずずずーっとね。
軟弱なうどんだと、
風味の強いダシに負けそうですが、
これは、
ストロングスタイルの名勝負。
そして、意外なことに、
麺を飲み込んだ後の後口は、
驚くほど、すっきり。
これはミラクルだ。

セルフの店に来ると、
ついつい目移りして、
天ぷらを取りすぎてしまいます。
欲望と自制心が、
せめぎあうのを感じながら、
舞茸&万願寺のMMコンビをチョイス。
どちらも旨い。

うどんの薬味は取り放題。
今回は天ぷらを選んだので、
天カス無しで、
ネギとイリコをたっぷりと。
生姜も用意されていますが、
わたしには不要。

うどんを半分食べたところで、
薬味をガサっと投入。
見た目がカオスですが、
これが、また旨いんだ。
辛い白ネギが、
強めのダシに合います。
ネギやイリコをうどんに混ぜ込みながら、
ずずずずーっとね。

ダシもきっちり飲み干して、
ご馳走さま。
これを食べてたら、
夏バテに負けない‥ような、
気がします。

お盆の後に、
夏休みを予定されています。
訪問予定の方は、
ご注意ください。
『本格さぬきうどん 穂乃香』
住所:兵庫県尼崎市神田中通4-157-1
営業時間:
(火~土)10:00~18:00、
(日祝)10:00~16:00(麺切れ終了の場合あり)
定休日:月曜日(祝日の月曜も休み)
アクセス:阪神「尼崎」駅から徒歩8分
スポンサーサイト
コメント