鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ 2015
2015/09/03 Thu 20:10
夏の青春18きっぷの有効期限は、9月10日までですが、
10月にも、JRの普通や快速が乗り放題になる切符が発売されます。
「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」
利用期間:平成27年10月3日~平成27年10月18日
(おとな3000円、こども1500円)
JR西日本全線の普通電車(快速、新快速含む)と
JR西日本宮島フェリーが1日乗り放題のきっぷです。
青春18きっぷに比べて、やや割高な気もしますが、
一日分、ひとり分から、当日でも気楽に購入できるので、
気が向いた時に、ふらりとでかける
秋のうどん巡礼にはぴったり。
こども料金が設定されているのもポイントで、
小学生二人連れて出かけるなら、
青春18きっぷよりも割安になります(笑)。
同じJRのフリーきっぷでも、
「夏の関西1デイパス」(たぶん、秋バージョンも発売されるはず)は、
加古川線に乗車できないので、ご注意ください。
こちらはは、がいな製麺所に行くのには使えませんよー。
詳しくは、こちらを
「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」発売について
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=115000696&uniquekey=14f92b3aa50
「秋の乗り放題パス」
利用期間:平成27年10月3日~10月18日(日曜日)のうち連続する3日間
(おとな7710円、こども3850円 )
こちらは、JR全線で使えますが、
連続した3日間と云う縛りがあるのと、
同行者がいてもシェアができないので、
青春18きっぷと比べると、
ちょっと見劣りする感じが‥。
まあ、全国で使えるので、
秋の3連休にがっつり遠出する予定がある人など、
うまくハマれば、便利な切符だと思います。
「秋の乗り放題パス」の発売について
→https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7583.html
10月にも、JRの普通や快速が乗り放題になる切符が発売されます。
「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」
利用期間:平成27年10月3日~平成27年10月18日
(おとな3000円、こども1500円)
JR西日本全線の普通電車(快速、新快速含む)と
JR西日本宮島フェリーが1日乗り放題のきっぷです。
青春18きっぷに比べて、やや割高な気もしますが、
一日分、ひとり分から、当日でも気楽に購入できるので、
気が向いた時に、ふらりとでかける
秋のうどん巡礼にはぴったり。
こども料金が設定されているのもポイントで、
小学生二人連れて出かけるなら、
青春18きっぷよりも割安になります(笑)。
同じJRのフリーきっぷでも、
「夏の関西1デイパス」(たぶん、秋バージョンも発売されるはず)は、
加古川線に乗車できないので、ご注意ください。
こちらはは、がいな製麺所に行くのには使えませんよー。
詳しくは、こちらを
「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」発売について
http://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=115000696&uniquekey=14f92b3aa50
「秋の乗り放題パス」
利用期間:平成27年10月3日~10月18日(日曜日)のうち連続する3日間
(おとな7710円、こども3850円 )
こちらは、JR全線で使えますが、
連続した3日間と云う縛りがあるのと、
同行者がいてもシェアができないので、
青春18きっぷと比べると、
ちょっと見劣りする感じが‥。
まあ、全国で使えるので、
秋の3連休にがっつり遠出する予定がある人など、
うまくハマれば、便利な切符だと思います。
「秋の乗り放題パス」の発売について
→https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/09/page_7583.html
スポンサーサイト
コメント