fc2ブログ
08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

明日は巡礼パーティー

2010/06/19 Sat 21:51

いよいよ明日は、巡礼達成者のパーティーです。

私は実行委員なので裏方ですが、
せっかくなので、楽しみたいと思っています。
素人の運営ですので至らないところもあるかと存じますが、
広い心でお許しください。

会場は中国料理店「大成閣」。
    住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-18-12
    地下鉄御堂筋線「心斎橋」駅 5番・6番出口から、大丸本館・北館の間を東へ100m(徒歩2分)
受付は17時から(開宴18時)です。

時間に遅れないように、
また、気楽なパーティですので、平服でお越しくださいませ。

明日は、みんなで盛り上がりましょう♪




あっ、そうそう‥。
ツイッターのアカウントを取りました。
cororin_xです。
フォローミー♪


スポンサーサイト



第3回うどん巡礼 | コメント(2) | トラックバック(0)

巡礼パーティの会場変更~

2010/05/20 Thu 19:04

すでに案内のメールが届いた方も多いと思いますが、

6月20日の巡礼達成者パーティーの会場が変更になりました。

場所は、心斎橋の「大成閣」。
日時の変更はありません。

詳細は、うどん巡礼の公式ホームページをご確認ください。

巡礼パーティーの案内(←クリック♪)

第3回うどん巡礼 | コメント(0) | トラックバック(0)
最近うどんを食べに行ってないので、ネタがありません。
仕方ないので、うどん巡礼達成者パーティーの申し込みの様子を‥。

開催日:2010年6月20日(日) 18:00~
開催場所:なんば 道頓堀ホテル 宴会場 なんば駅から徒歩5分(達成者の人数によっては変更の可能性もあります)
参加資格:見事32店(33店)を全店制覇されたうどん好きの皆さん!!
参加費用:¥5,000-/1名  (参加費用は多少の変動があるかもしれません。予めご了承願います。)
参加申し込み期限:2010年4月23日(金)
※指定日までに参加費用をお振り込みして頂く事と、
チェックシートを郵送して頂く事で参加申込とさせて頂きます。

ご面倒をおかけいたしますが、期日につきましては、くれぐれもお守り頂きます様、お願い申し上げます。



実は、まだ大丈夫~とタカをくくっていたら、
目の前に締め切りが迫っておりました‥。

チェックシート
用意するものは、チェックシートとその辺にある封筒1枚。
今回は返信用封筒はいりません。

ヤギ(郵便事故)が怖い人は、証拠を残すという意味で、
チェックシートのカラーコピーをとっておくといいでしょう。
ただし、送付するのは必ず原本で、間違ってもコピーの方を送らないように

添付
連絡先を添付します。
チェックシートの裏に直接書き込んでもOK。

ご家族等で複数の達成者の方のチェックシートをまとめて送付される場合は、
参加される方全員の氏名、ハンドルと、
代表者の方の住所、電話番号、メールアドレスを記載してお送り下さい。
また、小学生以下のお子様もご一緒に参加予定の方は、人数と年齢も追記して下さい。



あて先
チェックシートと連絡先を封筒に入れ、封をして送れば完了。
折り目がつくのが嫌な方は、大きな封筒を用意し、
硬い当て紙を入れるか、カードケースに挟んで送れば大丈夫だと思います。
4月23日必着で!

振込み
参加料の振り込みも必要なので、メモを持って銀行へ。
参加料は大人が5千円×人数。
小学生以下のお子様を同伴される場合の参加料は未定(調整中)ですので、
パーティー当日に支払いをお願いします‥だそうです。

  振込み名義人には、本名とハンドル(あれば)、参加人数を続けてご記入下さい。
◆ 記入例 ◆
  [お名前] 小麦 みのり、[ハンドル]みのりん 、[申込の達成者の人数]2人の場合
  ご記入内容; コムギミノリ ミノリン 2
(人数には同伴されるお子様の人数は含まれません。
 達成者の方の数のみ記入して下さい。)


これも4月23日までに!


詳しくは、こちらをご覧ください。達成者パーティーのご案内(←クリック)


第3回うどん巡礼 | コメント(0) | トラックバック(0)

うどん巡礼を終えて

2010/04/02 Fri 17:22

私が更新をサボっている間に、
3月31日を持ちまして、
今回の『関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼』
終了しました。

主催者(言いだしっぺ)の詫間の雀さん、
お手伝いに汗を流した実行委員の方々、
参加されたお店の大将とスタッフの皆さん。
心から、お疲れ様でした~と申し上げたいと思います。

参加した巡礼者の皆さん、
お気に入りのうどんと巡り合えましたか?

楽しかったですね~。
また、遊びましょう。


達成者の方が集まるパーティーが企画されています。
急ぎと御用のない方は↓をクリック♪
達成者パーティーのご案内

第3回うどん巡礼 | コメント(0) | トラックバック(0)

第3番札所「真打」

2010/03/26 Fri 00:00

第3回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~!!
↑なんとかゴールしました(クリック♪)

【巡礼の方はご注意ください】
第32番札所『中野屋』さんは、お店の方が急病の為、
当面のあいだ休業されることになりました。
今後の巡礼は残り32店舗で行われます。


ついに巡礼もフィナーレを迎えます。
33軒目は三ツ島『真打』です。
真打
久しぶりに来たら、店の周囲の景色が変わっていたので驚きました。
今まで、ずーっと工事中でしたから。

ひやひや
まず「ひやひや」をお願いしました。
しゅっとエッジがたった麺に、よ~く冷えたイリコだし。
これが食べたかったんです。思わず頬がゆるみます。
イリコの風味は強いんですが、魚の臭みやエグミは皆無。
うどんはするする~と喉を通り、ダシまでごくごく飲んでしまえます。
箸を取ったら、一気に完食です。

天ぷら盛り
ひやひやとセットで登場の「天ぷらの盛り合わせ」。
さくっと揚がった香ばしい天ぷらは、海老、下足、鳥×2、
舞茸×2、海苔、茄子、かぼちゃ、しし唐辛子‥って、何人前ですか?

カレー釜カルボ
もう最後なんで2杯食べちゃいます。
〆に頂いた「カレー釜カルボ」
釜抜きのうどんを、とろとろのチーズとクリームソースでからめ、
海鮮たっぷりのカレーと食べる豪華な一品。
しかし、なんて手間のかかることを。

まずは、カルボだけ頂きます。
まったりしたクリームソースに黒胡椒がアクセント。
チーズがトロ~っと糸を引きます。
カレーと合わせることを計算して控えめの塩梅ですが、
これだけでも十分美味です。
塩気が足りない人は自分で醤油を足して調整しましょう。

さらに追い討ちをかけるのが海鮮カレー。
普通のカレーうどんのカレーを使っても十分美味しいと思うんですが、
ぷりぷりの海老や下足、ジューシーな角切りベーコン、
それに縁の下の力持ち=たっぷりの玉ねぎが、入り乱れて、
バトルロイヤル状態。もう大変です。
カルボなうどんにはカレーソースがたっぷり絡みますから、
口の中の旨みも倍増するんですよね。

一杯のうどんに、クリーム、チーズ、カレーなど
さまざまな旨みのある素材を合わせて、うまく融合させたと云う点で
ひとつ突き抜けたメニューだと思います。
でも、このお店はシンプルなうどんも美味しいんですよね。
余力のある人は両方食べましょう。

「ひやかけ」「カレー釜カルボ」
『真打』を堪能しました。
チェックシートにハンコも頂いて、巡礼の満願達成です。

さあ、明日からはダイエットするぞ。

『三ツ島 真打』
  住所:門真市大字三ツ島772-3
  営業時間:11:30~15:00、17:30~21:00(麺無くなり次第終了)
  定休日:月曜日
  アクセス:大阪地下鉄「門真南」駅から徒歩10分
  ブログ:http://ameblo.jp/sarabon/

第3回うどん巡礼 | コメント(2) | トラックバック(0)
 | HOME | Next »